
本日電池交換でお持ちいただきました。
電池交換しようとすると、「この時計送らな出来へんみたいやで。前も送ってもらって¥8,000ほど払ったで。 その前は○○の店で一万円払った。」とおっしゃいます。
?? でも、裏蓋あけれそうだけど、なんでかな?
とりあえず蓋が開いたので電池を交換してみました。
カレンダーがグルグルグルグル回っていて止まりません。
そうか〜。 パーペチュアルカレンダーだから合わせ方がわからなくって送ったんだ〜。 だから電池交換でそんなにかかってたんだな。
取説は持ってられないとのことですので、再度メーカーに送るか、いじってみるか、とりあえずお預かりしてみました。 もしかしてネットに載ってるかもって調べてみると、あった、パーペチュアルカレンダーの合わせ方アップしてくれてる人がいてました。良かった〜。
https://ameblo.jp/watchhospitalnet/entry-10059162734.html
ココを参考にして無事合わせることができました。
便利な世の中でありがたいですね。
見ていただきありがとうございます
ブログ引っ越しました
↡ ↡ ↡
https://www.eyesglass.jp/blog/
新しいブログへおこしください
よろしくお願いします
↡ ↡ ↡
https://www.eyesglass.jp/blog/